ついつい日記のようなブログになってしまう。
○か月ブログを書いているけどGoogleの検索上位に全然入らない。
そんな初心者ブロガー向けにどのようにすればPVが伸びるかを説明します。
PVを伸ばすためにブログに必要なことはなんでしょうか?
それはターゲットを明確に絞る、ということです。
キーワード選定の次に大切なペルソナ設定について学んでいきます。
今回の記事では
ペルソナとは
ブログのペルソナのテンプレート
ペルソナとSEOライティング
を、中心に説明していきます。
この記事を読み終えることで、読み手を意識したライティングが実践できるようになります。
実際当ブログでは最高検索順位3位の記事を上位表示記事を書くことができました。
(google砲も何度か経験しています。)
それでは「ターゲット選定のためのペルソナ設定」を進めていきます。
ペルソナとは
ペルソナ設定とは、読者がどのような人物かをイメージすることです。
この作業を行うことで記事の滞在率や、アフィリエイトのクリック率などが大きく変わります。
テンプレートでは例えば
性別・年齢・出身地と現在住所・職業・具体的な仕事内容・年収・月に自由に使える金額・既婚か未婚か・学歴・趣味
などを設定することで具体的な人物像を浮かび上がらせます。
記事内容がニッチなものになりすぎるため、すべての項目を埋めて記事を書く必要はありません
項目は自分が考える読者像であり、どういう悩みを抱えていて、記事でどのように解決するかを最低限意識してください。
例えばこの記事では
年代:20~30代
趣味:ブログ初心者
悩み:PVが伸び悩んでいる、何ヶ月も収益が発生しない
といった読者層をペルソナにイメージして記事を書いています。
重要なことは、なにかの悩みを持ってブログを見に来るユーザーに対して
何を提供できるか?ということを頭でイメージすることです。
記事を書く前に決めるペルソナ
それではペルソナはいつ設定するものでしょうか
僕のペルソナ設定はキーワード選定と同時に決めています。
まずは悩み事から埋めて、読者層のイメージはあとから行うことが多いです。
実際のところ細かすぎるペルソナ設定は必要ありません。
ブログを作る際のテンプレにペルソナ設定では悩みをどのような人が持っているか?
を主体に考えると良いです。
深く掘り下げるのも良いですが、キーポイントを抑えて刺さる記事を目指しましょう。
キーポイントは
年代
悩み
身近な人物をイメージして設定(両親や友人など)
といったところです。
キーワード選定で使うペルソナ
ブログのPVを稼ぐ上で重要なキーワード選定ですが
キーワード選定時にどのようなワードで検索が行われており、どんな悩みを抱えているか?を確認します。
今回の記事ではブログのペルソナの書き方で悩みを持っている人を対象にする
と、いうことを決めてペルソナを肉付けしています。
キーワードをブログに盛り込むだけでなく、意識して検索をしている人の悩みを想像しましょう。
ペルソナ設定のテンプレート
では、アフィリエイト記事などでより深いペルソナを設定するにはどうすればいいでしょうか?
考えうるターゲット像を選定してみました。
年代
悩み
仕事
趣味
年収
自由にできるお金
人間関係
ライフスタイル
学歴
住んでいる場所
具体的なペルソナが定まることで、よりニッチな特化記事を作成することができます。
僕は上記の内容をブログのテンプレート最上段に追加し
記事の内容を見返しています。
ただし、前述のとおり、キーポイントを抑えたペルソナ設定でも問題はありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事では初心者ブロガー向けにペルソナの設定方法について説明しました。
2 ペルソナはすべて埋める必要は無いが、キーポイントの悩みは最低限おさえる
3 深くペルソナを設定することでニッチな需要に答えることができる
はじめのうちは悩みながらでも良いですがペルソナを理解することで
細かなニーズに答えたブログを作成できるようになります。
ペルソナを設定した記事を作成し、脱初心者を目指してください